『筋膜の可動性(滑走性)』と『感覚の再構築』
こんにちは!
静岡市葵区鷹匠の筋膜整体ASTERRISE(アスタライズ)の丹勇人です。
前回のブログでは、感覚と筋膜の関係について書きました。
『感覚って何なのか?』『筋膜とどう関係しているのか?』筋膜と身体の整え方を専門的にひも解く
今回はそれをもう少し専門的に、
「筋膜の滑りが感覚や痛みにどう影響するのか?」という視点から、
図や文献をもとにお話ししていきたいと思います。
難しく感じる部分もあるかもしれませんが、
現場での実感も交えながらなるべくわかりやすくお伝えしますので、
ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
筋膜・神経・筋の相互関係
こちらの図は、Helene M. Langevin氏の論文(2021年)で示された仮説モデルで、
筋膜・神経・筋肉の状態が互いにどう影響し合うかをまとめたものです。

引用元:Helene M. Langevin. “Fascia Mobility, Proprioception, and Myofascial Pain.”
Life, 2021;11(7):668.
僕自身この図を見たときに「まさに現場で起きていることだな」と感じました。
順を追って説明していきますね。
潜在的な筋膜ユニットの機能不全
最初の段階では、筋膜の滑りが悪くなっていたり、
逆に過剰に動きすぎて微細な損傷が起きていたりする状態です。
この段階では、まだ痛みとして出ることは少なく、
「なんか詰まる」「硬さがある」「感覚が鈍い」といった微細な変化として現れます。
ご本人も“気のせい”かな?と思っていることもありますが、
この時点で施術をしておくと、比較的スムーズに変化するケースが多い印象です。
活性化された筋膜性疼痛
滑りの悪さや硬さが進んでしまうと、
局所に炎症や虚血が起こり、痛み受容器(nociceptors)が過敏になってきます。
いわゆる「筋膜性疼痛」として明確な痛みが出てくる状態ですね。
このときには、
・筋の過敏性(つっぱる、力が抜けない)
・血流の低下(虚血)
・pHバランスの乱れ(アシドーシス)
といった変化も重なって、悪循環になってしまうこともあります。
僕の施術でも、「触っているだけなのに痛い」と言われるようなケースでは、
この段階に入っていることが多いです。
感覚システムとの関係
筋膜には、固有感覚(Proprioception)や痛覚を伝えるセンサーがたくさん含まれています。
この感覚のセンサーがうまく働かなくなると、
脳への情報伝達が乱れて、
・身体の位置感覚がズレる
・どこに力を入れていいかわからない
・思ったように動かせない
といった、いわゆる『感覚のズレ』が出てくることがあります。
これは本人の意識の問題ではなく、
『身体の中で起こっている反応』なんですよね。
「整える」ことの意味
こういった状態に対して、僕が施術で意識しているのは、
「筋膜の滑走性(可動性)を整えること」
局所の硬さや圧痛がやわらぎ、滑りが良くなることで、
神経系への感覚の入力も変わってくることがあります。
それによって、身体の感覚が少しずつ変化していくことがあります。
そんな瞬間に立ち会えるのは、施術者としてとても嬉しいことです。
僕が感じていること
施術のあとに、
「呼吸がしやすくなった」
「楽になった感覚がある」
と言っていただけることがあります。
その“楽になった感覚”がある、という実感。
それってとても大切なことだと思うんです。
僕はよく「それって何点ですか?」なんて聞かずに、
本人が感じるそのままを大事にするようにしています。
数値で表せない感覚こそが、
これから変わっていく身体の『きっかけ』になると思っているからです。
まとめ
・筋膜、神経、筋は互いに影響し合っている
・感覚のズレや痛みは、筋膜の滑走性の低下や炎症から始まることがある
・整えることで、神経系の入力が変化し、感覚が戻ってくる可能性がある
不調があるとき、
「どこが悪いのか?」だけを追うのではなく、
「どんな変化を、どう起こしていけるか?」
そういう視点で考えると、
きっともっと自分の身体と前向きにつきあっていけるのではないかと思います。
これからも、そんなサポートができる整体院でありたいです。
読んでいただき、ありがとうございました!
📩 お問い合わせ・ご質問はこちら!
体に関するお悩みや気になること、どんなことでもお気軽にご相談ください✨
📲 LINEで簡単にお問い合わせ!
友だち追加はこちらをクリック👇
💬 https://lin.ee/VTKwy8m
🌟 Instagramで最新情報をチェック!
店舗の開業準備の様子や最新情報を配信中📸
👉@asterrise_shizuoka
📞 筋膜整体ASTERRISE 連絡先
📧 E-Mail:asterrise.shizuoka@gmail.com
☎️ 電話番号:050-1724-1771
※電話は施術中などで出れないことが多いので、まずはLINEやメールでお問い合わせいただけると幸いです🙇