最近のゴルフと、スイングが変わる“体の感覚”について
こんにちは!
静岡市葵区鷹匠の筋膜整体ASTERRISE(アスタライズ)の丹勇人です。
来週、久しぶりにラウンドの予定があります。
練習もほとんど行けていないので、正直かなり不安です。
…なんて、こうしてあらかじめ『保険』をかけているあたりがダサいですね(笑)
ただ、前回のラウンドでは
今までずっと苦手意識しかなかったドライバーが、
なぜか驚くほどしっくりきて、狙ったところに気持ちよく飛んでいったんです。
一瞬「え、今の俺?」と本気で思いました(笑)
本当に少しの感覚の変化で、球の出方ってここまで変わるんだなと。
体の中で“何かが噛み合った”あの瞬間の感覚は、すごく印象的でした。
ゴルフって本当に繊細なスポーツですよね。
うまくいったと思えば次は全然ダメだったり、
メンタルのちょっとした揺らぎが、そのままスイングに出たりもする。
そこがまた、面白さでもあるんですけどね!
調子が良かったのはドライバーだけ…
一方で、アイアンは全然ダメで(笑)
そこまで大きく崩れた記憶もないんですけど、 終わってみればスコアはしっかり泣いてました。
最近ようやく、上手な方が口をそろえて言う “アプローチとパターの大切さ”が、ちょっとずつわかってきた気がしています。
そして私自身、うまく打てない時はつい「何が悪かったんだろう?」と 自分を分析しすぎてしまうクセがあります。
でも、あまりそこに囚われすぎるとメンタルも崩れてくるので、 最近は“確認ポイント”をいくつか決めて、そこを冷静に見返すように意識しています。
ゴルフと整体のつながりを実感する場面
実際にASTERRISEには、 ゴルフをしている方も来てくださっています。
たとえば最近では、 「スイングの時に肩に引っかかるような痛みがある」という方が来院されました。
肩を重点的に見ていくかと思いきや、 実はその方の場合は股関節まわりの筋膜の滑りの悪さや硬さが強く、 そこをケアしていくことでスイング時の違和感が改善していきました。
「そういえば、最近スイングの調子が良いんですよ」と言われたときは、 こちらまで嬉しくなります。
整えることで、『感覚』が戻ることもある
もちろん、整体を受けたからといって 急にスコアが良くなるわけではありません(笑)
でも、体の使い方が少し変わるだけで、 打球の感覚が変わったり、力みが抜けたり、 「なんか振りやすいな」と感じることって、実際にあると思っています。
私自身がそれをゴルフを通じて体感しているので、 そういったサポートができたら嬉しいなと感じています。
ゴルフって、難しいからこそ面白い!
さあ来週も振り回してきます!!!
📩 お問い合わせ・ご質問はこちら!
体に関するお悩みや気になること、どんなことでもお気軽にご相談ください✨
📲 LINEで簡単にお問い合わせ!
友だち追加はこちらをクリック👇
💬 https://lin.ee/VTKwy8m
🌟 Instagramで最新情報をチェック!
店舗の開業準備の様子や最新情報を配信中📸
👉@asterrise_shizuoka
📞 筋膜整体ASTERRISE 連絡先
📧 E-Mail:asterrise.shizuoka@gmail.com
☎️ 電話番号:050-1724-1771
※電話は施術中などで出れないことが多いので、まずはLINEやメールでお問い合わせいただけると幸いです🙇